SSブログ

富士スバルライン試走へ [2010 Mt.富士ヒルクライム]

5月15日(土)、6月6日の富士ヒルクライムに向けて富士スバルラインの試走に行ってきました[るんるん]
昨年の経験者で元同僚のucchann君とにしやん@ぶちょーさんとご一緒してきました。

9時に当日のスタート地点となる富士北麗公園駐車場で待ち合わせ。
P1030244.JPG
(山中湖から富士山がきれいに見えました・・・テンション上がるぜ[グッド(上向き矢印)]
P1030247.JPG
(国道139号線から北麗公園までの脇道は新緑がきれい)
ほぼ、時間通りには到着しましたがやはり一番ビリでした。
(ぶちょー毎度毎度ごめんなさい)
お初となるucchann君をぶちょーに紹介して準備準備。
既にucchann君はアップ走行済み。
僕も急いでTCRを組み立てます。
今日は、決戦用に仕込んだシュワルベアルトレモを初卸で試します。
P1030276.JPG
(青/白TCRに赤がアクセントになったか・・・ちょっとくどい?)
ぶちょーのサプライズもありましたが準備完了。
ucchann君のアドバイスではダウンヒルは相当寒いとか。
彼はレインウェアやらネックウォーマーやらをバックパックに仕込んで背負っていますが、僕とぶちょーはウィンターグローブとウィンドブレーカーと軽装。
(これが後でしびれました)

おひさまは出ているものの標高1300mの北麗公園の気温は低い(10度位だたでしょうか)
冬用のアームウォーマーとレッグウォーマーを装備して指きりグローブで出発。
P1030252.JPG
約2km程でスバルラインの料金所に到着。
往復料金200円を払い、今日の計測は参考と言うことで料金所からスタートしました。
一番遅い僕が先陣を切って9:30にスタート。
料金所付近はまだおひさま[晴れ]の温もりがあって暖かい。
インナー×21T、24Tで先ずは1合目を目指します。
事前情報で1合目までは少々きついという話。
P1030253.JPG
(こんな感じ)
ポラールの斜度計は8%~10%。
まあ、ヤビツの蓑毛と思えば良いですかね。
ちょいとしんどいこの区間[ふらふら]
P1030256.JPG
1合目の通過時間は9:56(以降この時間はデジカメの記録時間を示します)
2合目までは緩斜面と若干勾配のある区間が続きます。
途中縦溝路面が出現しましたが皆さんが言うとおり気にならずに通過できます。
P1030257.JPG
(Shiroさんぽく撮ってみました[カメラ]
ぱんぱんさんの話ではいかににペースを安定させるかがポイントとの話だったのでペダリングにあまり緩急が付かないようにケイデンスを自分の中で最も効率の良いと感じる65~75rpmを保てるように21T、24T、27Tとこの3枚をメインに使い上ります。
P1030258.JPG
2合目の通過時間は10:11
(集団3人に抜かれました[もうやだ~(悲しい顔)]
短い急斜面を上るとその後は下っているような錯覚に陥りますが帰ってきてからの斜度データを見ると全ての区間は上りでした。
このような区間でいかにスピードを上げてタイムを削るかが鍵になりそうです。
しかし、長い。
既に、後から来たぶちょーとucchann君には5km通過地点までに軽くパスされていますからマイペースで上ります。
途中、BIKEを押す人、蛇行する人、足が攣ったのかストレッチする人もいたので痛めたアキレス腱の治り具合も気になるのであまり無理せずに3合目をパス。
P1030259.JPG
3合目の通過時間は10:28
(危うく撮り損ねるところでした[あせあせ(飛び散る汗)]
その直後に『五合目まで10km』の看板。
P1030260.JPG
ゲッまだ10kmもあるの[がく~(落胆した顔)]
というのが正直な気持ち。
残り10km地点の通過時間が10:32。
しかも、この辺りから霧が出てきて一気に気温も下がります。
P1030261.JPG
(寒みーよぉ~[もうやだ~(悲しい顔)]
指きりグローブできてしまったことを後悔。
指先が痺れて痛い。
3合目まではアームウォーマーを下げていましたが、寒くなってきたので引っ張り上げます。
そして、4合目。
P1030263.JPG
4合目の通過時間は10:50
4合目を過ぎると少し勾配が急な区間が続きます。
ここからゴールの五合目まで約6km
P1030265.JPG
(まだ6kmもあるのかよって感じ、もうどうにでもなれ[パンチ]
寒さでシフト操作も怪しくなってきたし、アームウォーマーとジャージの隙間から入り込む冷気で寒い。
五合目まで2500m
P1030266.JPG
(なんでいきなりm表示に[exclamation&question]
この看板通過時間は11:06
こりゃ100分切りは厳しいと思いました[ふらふら]
トンネルをいくつか抜けると噂の緩斜面。
ほぼフラットなこの区間でラストスパート。
どんどんシフトアップして加速、加速。
アウターでも加速、加速。
P1030267.JPG
(五合目付近は天気も回復していて富士山の頭が見えましたのでパチリ[カメラ]
でも、最後の難関の数百メートルの急勾配があることを聞いていましたので残り500mでインナーに戻して突入。
一気にスピードダウンしますがここが頑張りどころと残りの力を振り絞りますが、最後はもう足が売り切れて27Tでクルクル走行。頂上付近で21Tにしましたがもう速度は上がりませんでした。
先にゴールしていた二人と合流してタイムを聞くと二人とも90分は楽に切っていました。
さすがですね。
まあ、今回のタイムは正規のスタートラインではありませんのであくまでも参考ですが五合目でLAPをSTOPした時のタイムは家でデータをダウンロードして確認したら1時間43分04秒でした。
目標の100分は切れませんでしたが4日からローラー台に40分程度しか乗っていないこと考えればこれから当日までにコンディションを上げて何とか100分切りを目指したいと思います。
富士ヒル用に投入したアルトレモR.1の印象は・・・
正直PRO3と較べても良く分からなかったです。
いきなりヒルクライムでは鈍感な僕にはその数十gの違いを感じ取れませんでした。
このクラスのタイヤであればそんなに大差はないのかな?
それとも僕が鈍すぎか?
平地も織り交ぜもう一度確認したいと思います。

頂上はとても寒くお待たせさせてしまった二人には悪かったです。
五合目登頂記念に一応撮影。
P1030268.JPG
(本番もこうやって撮りたいにゃ~)
名物の富士山メロンパンを食べてからウィンドブレーカーとウィンターグローブを装着して下山しましたがものすごく寒かったです。
本番はもう少し考えようっと。
24kmのダウンヒルはShiroさんも言ってましたがはっきりいって飽きます。
寒いしブレーキ握るのも大変。
前回の落車もあるので安全第一で下りました。

コースの印象は正直キツさはヤビツの方が厳しいかなと感じました。
緩急のあるスバルラインは走るリズムとペース配分を考えていけば完走はできると思います。
あくまでも、怪我や体調不良がなければ。
タイムを削るには緩斜面の有効な使い方。
ただ何となくペースを控えてクルクル走行ばかりしているとモチベーションも上がりません。
今回の平均心拍や最高心拍を見ても追い込めていないのがわかります。
休めるダンシングのコツをぶちょーに教えてもらったので本番までに体得したいと思います。
あとは、昨年Shiroさんが実行された緩斜面のダンシングダッシュ。
これをペース配分しながら取り入れて実際の計測区間での24kmで100分切りを目標にしたいと思います。
残念ながら今の実力ではブロンズの90分切りは厳しいです。
ucchann君やShiroさんが言ってましたがスタート時間の遅くなる自己申告2時間の僕はかなり混雑した中を走ることになるようです。
着ぐるみとか着たり仮装しているお祭り連中をかき分ける事が必要になるのでそこらへんも大きな課題と障害になりそうです。
申告タイムを100分にしておけばよかったと後悔です。
Kenkenさん一緒にかき分けて走りましょう。

【スバルライン料金所から五合目までの上りデータ】
走行距離:23.828km
平均速度:13.9km/h
平均心拍数:166bpm
最大心拍数:176bpm
平均ケイデンス:71rpm
ラップタイム:1時間43分04秒(103分4秒)
スバルライン試走.jpg
(一応ポラールのデータです。標高データが富士山の形っぽい)
貴重な体験談を聞かせてくれたucchann君ありがとうございました。
ぶちょーもお疲れ様です。
残り3週間しっかりコンディション上げていきましょう[パンチ]
nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 7

ぱんぱん

おちかれさんでございました。「完走報告電話」ありがとう!(^^)
ボクが先週行った時よりだいぶ寒かったようですね。
ダウンヒルではウィンドブレーカーだけで、指切りグローブでも全く問題なかったですから。
タイムは調整中にしては上出来なんではないかしら?
と、自分はタイム計っていないので参考にもなりゃしませんが(爆
90分申告スタートなので、Noguさん・kenkenさんに追い付かれないようにガンバリまっす!
by ぱんぱん (2010-05-16 10:46) 

蜻蛉155

おお、こうなっているのね。
分かり易い文章と写真で、ありがたいです。

でも、100分にも及ぶ登りなんて・・・。(´-д-)フゥ-3

右足も大丈夫そうですね。よかったよかった。(^▽^)
by 蜻蛉155 (2010-05-16 11:16) 

Nogu

>ぱんぱんさん
五合目で電話がつながるのも確認できて良かったです。
昨日は下界の天気は良かったですが3合目から上はガスっていて寒かったです。
もう、下りはひたすら我慢。駐車場がものすごく暖かかったです。
まあ、足の痛みも出なかったので良かったです。
コースの下見で写真撮りながらですからこれから徐々にコンディションを上げていきます。
あと13分はいくらなんでも詰められないし、スタート時間は90分申告者と120分申告者ではだいぶ違うようなので間違っても追いつきませんよ。(^^)
お互い頑張りましょう。

>蜻蛉155さん
長いですよぉ~
24kmののぼりは。
確かにヤビツよりは楽な斜度ではありますがじわじわ効いてきます。
足に、心拍に・・・
これを優勝する人は1時間で上ってしまうんですから何なんでしょうね。
おかげさまで足も完治したようです。
ボルタレンは良く効きますね。
さあ、今日から程良く乗りこんで蜻蛉さんの帰国日には良い報告ができるように頑張りますね♪
帰国祝いはスバルライン上って五合目にある富士山メロンパン食べに行きますか。
奢りますよ(^^)
by Nogu (2010-05-16 19:32) 

Shiro

お疲れさまでした~!!!

やっぱり,スバルラインは長いですよねぇ・・・。

特に下りの長さは特筆(?)ものですね。
飽きちゃって・・・。

でも,Noguさんが無事に復活されてホッとしています(^^)

しかも,しかも十分早いじゃないですか!!

去年のおいらの試走は1時間39分25秒でした。
で,本番はぴったり10分短縮の1時間29分50秒。
あと4分縮めれば,ブロンズですよ!!

あ~,やっぱり,おいらも今年出たかったよぉぉ。

しかし,先日,手術後の経過観察で病院に行ったのですが,
来月にMRIもやることになってしまいました。
やっぱり,今年は無理できなさそう(涙)

お医者さんに左脚を触られると,かなり痛い。
まだまだ治ってないんだなぁ・・・。気長に行こう(^^)

by Shiro (2010-05-16 21:03) 

Nogu

>Shiroさん

どうも。
行ってきました。
上りも下りも長いです(><)
しかも寒かったです。
本番のレーステンションでタイムは上がると言われましたがさすがに13分は厳しいですね。
まあ、当初の目標の100分切りを目指します。
足の方はご心配かけました。
24kmの上りでも痛みは全く出ませんでした10日間安静にした甲斐がありました。

ガングリオンはなかなか治らないのですか?
Shiroさんこそお大事にして下さい。
富士ヒルはこの盛況なら来年もあるでしょうから1年かけてじっくり行きましょう。
他にもHCイベントはいっぱいありますからね♪
by Nogu (2010-05-16 22:51) 

にしやん@ぶちょー

お疲れ様でした。
なんとなく坂のイメージはしていたのですが
実際に試走をして良かったです。
本番効果でタイムUPは望めると思います。
あとは、本番までに体調を整えることですね。
がんばりましょい!
by にしやん@ぶちょー (2010-05-17 01:32) 

Nogu

>にしやん@ぶちょーさん
土曜日はお疲れさまでした。
長くて、寒くて大変でしたが何故か楽しいヒルクライムでした。
コースの感覚と当日何を持っていけばよいかがおよそ把握できたので良かったですね。
当日も土曜日のような体調で望めるよう整えておきます。
【夜会】バイク部フルクライム隊として頑張ります。
by Nogu (2010-05-17 19:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。