SSブログ

YOKOHAMAサイクリング [BIKE(自転車)]

土曜日は、自転車師匠のぱんぱんさん、お久しぶりのタッカーさんと横浜でサイクリングしてきました[晴れ]

お天気も良くサイクリング日和[わーい(嬉しい顔)]
朝の弱い我が家は朝早く起きれるか心配されましたが、ちゃんと前もって予定があればできる夫婦なのです[あせあせ(飛び散る汗)]

8時半に小机駅に集合ということで7時には家を出ようと言ってましたが・・・
実は家を出たのが7時15分でした[がく~(落胆した顔)]
ごめんなさい、ぱんぱんさん、タッカーさん[あせあせ(飛び散る汗)]

でも、待ち合わせ場所の駐車場に着くとまだお二人ともいなかったので少し「ホッ」としました。
いそいそとBIKEを組み立てているとお二人がすぐにあらわれて駐車場を出発。
P1010078.JPG
いそいで組み立てたTCR

先ずは、ぱんぱんさんのはからいで10月3日の日産スタジアムCPFのコースの試走を妻のために1周していただきました。
最後の激坂は経験しておいて本当に良かったと妻は感謝していました[るんるん]
とにかく、坂の前のコーナー曲がる前に上れるギアまで下げておくことを学んだようです。
あれは、走ってみなければ分かりませんからね[たらーっ(汗)]
どうもありがとうございました。
P1010080.JPG
一生懸命前の二人に付いていこうとする妻とBIANCHI(遠くに新横浜プリンスが・・・)

続いて鶴見川サイクリングロードへGO[exclamation]
ここは、広い川が左手に見えてとても気持ちの良いコースで以前、僕だけ参加した横浜サイクリングで感激したところです。
妻も連れて行こうと思っていたので、思いのほか早く実現できて良かったです。
P1010086.JPG
川幅が広くて道も広い走りやすい鶴見川サイクリングロード

P1010083.JPG
妻のBIANCHIもさりげなくドレスアップ
イタリアンなバーエンドキャップ[わーい(嬉しい顔)]

川沿いのサイクリングロードは境川と金目川しか走ったことなかったけれど鶴見川はコースが広くて走りやすいです(後から聞いたら広いのは今回走った所だけだそうです)

途中、解体屋さんでクルマがプレスに押しつぶされている衝撃の光景を見入ってしまいました。
一生懸命作った(設計した)クルマの末路がこんな事かと思うとすこし悲しくなりました[もうやだ~(悲しい顔)]
プレスされる音がクルマの断末魔のように聞こえてしまいました(合唱)

そんな衝撃的現実を目の当たりにしましたが、鶴見川をさらに下り、国道15号へ入りました。
そのまままっすぐかなと思いきや急に左折して怪しげな暗がりへ・・・

そこは鶴見線の国道駅でした。
本当に昭和にタイムスリップしたかのような無人駅で横浜にもこんなディープなところがあったんだと妻と不思議な気持ちになりました。
裏通りに入り、やけに魚屋さんの多い生麦の路地裏を走り抜け、大黒を目指します。

大黒大橋が見えてきて近づくにつれてその勾配が厳しいのがわかりました。
小さなスプロケット+ノーマルクランクで頑張るタッカーさんをコンパクトクランクを良いことに追い越し、ぱんぱん師匠を追いますがとても、とても追い付けません。
まだまだ修行が足りません[たらーっ(汗)]
ベイブリッジの下で一休みして来た道を引き返します。
後で計ったら大黒大橋は6~7%の勾配でした。しかも意外と距離がありました。

15号に戻り、生麦事件の碑を見てみなとみらいを目指します。
P1010088.JPG
イギリス人が斬られた事件です。

秘密の橋を渡り、みなとみらいへ入ります。
P1010091.JPG
僕の肩越しに後ろを走る妻[手(チョキ)]

P1010089.JPG
みなとみらいを疾走するタッカーさん

ここで、ドリンクの無くなった妻のためにコンビニで一休み。

補給を済ませて、今回は本牧をまわって根岸不動坂を目指します。
本牧の通りは広くてフラットでとても走りやすかったです。
そんな楽々な道のりも根岸不動坂に入ると一変します[どんっ(衝撃)]

最大勾配16%の激坂です[exclamation×2]
P1010092.JPG
距離は短いですがスリップ防止の横溝がいっぱい入った道路で意外と走りにくいのです。
前回はシフトミスして失速してしまい悔しかったので今回は気合を入れて上ろうと、フロントをアウターからインナーに落とした瞬間、チェーン落ち[がく~(落胆した顔)]
しかもチェーンがステーとクランクの間にはまりこんで取れません[バッド(下向き矢印)]
無理やりチェーンを引き抜いて修復して上りますがすっかりテンションは[バッド(下向き矢印)]
坂の途中でぱんぱんさんが写真撮ってました。

根岸からはそのまま山手の景色を見ながら港の見える丘公園まで走り抜け、公園で一休み。
しばし、談笑したり僕ら夫婦は公園からの景色を見たりとまったり過ごしました。
P1010101.JPG
ぱんぱん師匠のガリレオ号

P1010093.JPG
我が家の2台

P1010100.JPG
新旧BIANCHI

P1010098.JPG
公園から大桟橋に見慣れない艦影が・・・あれはなんだ?

という疑問を残しながら、お腹もぺこぺこになったので中華街に繰り出しました。
前回も連れて行ってもらった接莚に行きました。
妻にここの麻婆豆腐とスープチャーハンが絶品と話していたので妻は大喜びでした。

男三人でラーメンセットを注文。
妻は名物のスープチャーハン。

ラーメンセットはほぼ普通のサイズのラーメンにマーボー丼がついて確実に2人前はありましたね。
P1010105.JPG
ラーメン(昔ながらのあっさり味でうまか)
P1010104.JPG
マーボー丼(激辛だけど激うま。心拍数上がります・・・これ本当)
美味しいからペロッと食べちゃいましたがお腹は満腹状態。
もう、走れませんよ師匠・・・

というわけではないけれど、それを察したか中華街を後にした一行は山下公園で小休止。

そこには港の見える丘公園から見た例の艦が[グッド(上向き矢印)]
どう見ても、空母みたいに見えます。
ブリッジが右舷に寄っていて甲板が異常に広いです。
ヘリコプターが離発着を繰り返していました。
船体番号は181。
P1010109.JPG
後で調べたら新鋭護衛艦DDH「ひゅうが」という艦でした。
ヘリコプターを11基も艦内に搭載でき、3機のヘリコプターが同時に離発着できるようになっているようです。
CIWS20mmバルカン砲2基とVSL発射管1式そして魚雷発射管を2基搭載した立派な対潜水艦用にもなる哨戒護衛艦でした。
日曜日は一般公開もされたようです。(乗ってみたかった)

話がそれましたね[ふらふら]

山下公園を後にして像の鼻パークを見物してみなとみらいへ戻ります。
ランドマーク前のグランモール公園でぱんぱんさんご贔屓のダブルポール(アメリカポールとイギリスポール)の大道芸を頭から見て大爆笑[わーい(嬉しい顔)]
前に見た時は途中からだったけど初めから見るとさすがはプロですね。
あっという間に人だかりができてみんな夢中で2人の芸に引き込まれていました。
おひねりをお札で妻が渡すとイギリスポールが「さすが大人は違うねぇ~」と言って握手してくれました。
ダブルポールはもう日本人です。
健康保険発行してあげましょうよ[exclamation]
あまりの大笑いに写真撮り忘れました。ごめんねポール[がく~(落胆した顔)]
P1010113.JPG
代わりにランドマークをパチリ。

大道芸で大爆笑したらすっかり夕方の気配、いそいそと帰路に着きます。
P1010111.JPG
最後の一頑張り[パンチ]

17時ごろに小机に戻り定番のガリガリ君をみんなで食べて解散となりました。

楽しい一日をありがとうございましたぱんぱん師匠。
また、一緒に走りましょうねタッカーさん。

そうそう、この日が適正化の終わったTCRの初乗りでした。
MICHELIN PRO3 Raceは体重から導き出した指定の空気圧6.5BARでこの日は走ってみました。
第一印象は乗り心地が非常に良いということ。
今までのKENDAは空気圧7~7.5BARで走っていたのでその差もあるかもしれませんが、どちらかというと硬めのフレームと思われるTCRがとてもしなやかになった感じがしました。
走り始めはブレーキロックしやすかったですが帰り道はロックしにくくなり制動力が高まった感じでした。
グリップが良いタイヤと聞いていましたがμが高いのが制動性能の向上で感じ取れました。
ぱんぱんさんから漕ぎだし軽くなったでしょと聞かれましたが良く分からなかったですとその場では答えました。
でも、家に帰って良く考えると、空気圧が低めに設定しているのに30km/hの維持とそこまでの到達する感じが変わらないということは乗り心地と転がりがマッチしているのだなと思いました。
そこら辺は、Mt.FUJI ECO CYCLINGの120kmで確認してこようと思います。

チェーンの効果は今までの「チャラッ、チャラッ」という変速から「チャッ、チャッ」という感じに変わったように思えました。
気のせいかもしれませんけど。
そもそも、スプロケットもチェーンリングも105のままだから効果の程はわかりませんが気持ちだけは変わりましたね[わーい(嬉しい顔)]
良いんです、自己満足で。

バーテープは、握り心地が激変。というか今までの極薄タイプにCBT-6がダイレクト過ぎただけですが、ロングライドにはこの一般的なコルクタイプのCBT-1の方が良いかなと思いました。
色もマッチしてるし。

という、初期インプレでした。

この日の走行データ。
走行距離:60.4km
平均速度:21.1km/h
最高速度:52.1km/h
平均心拍数:123bpm
最大心拍数:178bpm
平均ケイデンス:54rpm
最大ケイデンス:106rpm
消費カロリー:1380kcal
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

蜻蛉155

いやー、すごい朝練ですね!w
僕も麻婆丼食べたかったなぁ。前回もご飯が欲しくなっちゃったし。

TCRすごくいい感じに仕上がったみたいですねO(≧▽≦)O ワーイ♪
by 蜻蛉155 (2009-09-08 00:35) 

にしやん@ぶちょー

午後から予定があったのでご一緒出来ず残念です。
結構ハードな朝練内容だったみたいですね。
自転車も色が入って雰囲気が変わって良い感じですよ。

エコサイ頑張って下さい!
by にしやん@ぶちょー (2009-09-08 08:47) 

タッカー

すみません。ボクも7時半には家を出たのですが、環七の渋滞にはまり、気づくと第三の入り口時点でほぼ8時半でした。
今回のぱんぱんさんルート及びプラン、とても楽しかったですね。



by タッカー (2009-09-08 10:31) 

ぱんぱん

ご参加いただきましてありがとうございました。
「朝練」とか言って、丸々一日のコースでなっちゃいました(汗

お三人には楽しんでいただけたようで、こちらも嬉しいです。
次(シルバーウィーク)まで時間がありませんが、ちょっと捻ってみたいです。

バイクも二台同時に弄るのは大変でしょうけど、フジエコには万全で臨んでくださいね。

by ぱんぱん (2009-09-08 12:30) 

Nogu

>蜻蛉155さん
接莚さんの麻婆豆腐にご飯は鉄板系でした!
絶対にはずさない旨さに感動です。是非、食してください。
朝連というよりは朝集合の一日遊びで楽しかったです。蜻蛉さんがいなくて寂しかったですよ。・・・と妻が。

>にしやん@ぶちょーさん
てっきり、いらっしゃるものと思ってました。自走で。
きっと、地元で朝連していたんでしょうね。10月は夫婦でよろしくです。
TCRはソリッドの青/白ですが要所要所に青を散りばめてみました。
今度、試乗してみてください。
フジエコ、夫婦完走目指して頑張ってきます。
写真も撮ってくるつもりなのでレポートもお楽しみに。
問題は後半の峠2つ超えです。
8月のヤビツがトラウマに(汗

>タッカーさん
そうでしたか。1時間あれば余裕だろうと思っていたのですが中原街道が意外と混んでいたのと新号の繋ぎも悪く2分過ぎに駐車場に入りましたよ。
ぱんぱんさんのプランというか道の詳しさには夫婦で感銘中です。
今度は我が家の地元でいかがですか?
坂道多いですが(笑

>ぱんぱんさん
盛り沢山で本当に楽しめた1日でした。
コースもさることながらダブルポールの大道芸を初めから見れたことに妻は大喜びでした。イギリスポールと握手できたと喜んでましたよ。
フジエコはマイペースで完走してきたいと思います。
一応目標は7時間。
妻は7時間半と言ってました(汗
既に日曜日にバイク2台はメンテ完了です。
後は、当日の持ち物を用意するのみです。
お天気だけが心配です。
by Nogu (2009-09-08 21:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

TCRの適正化その4155の住家 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。