SSブログ
MARCH 12SR ブログトップ
前の10件 | -

就活 [MARCH 12SR]

黒豆号の就活に行ってきました[わーい(嬉しい顔)]

ロクちゃんと違いまだ市場価格のある黒豆号。
本命の就職先(買取店)はあるものの先ずは、価値を見てもらうために大手の買取店に立ち寄りました。

【黒豆号の履歴書】
名前:Nissan MARCH 12SR
生年月日:2006年10月22日

【長所】
希少な12SR
IMG_4161.JPG

IMG_4165.JPG

数少ないMT車
7年落ちにしては42000㎞と少ない走行距離
禁煙車なので内装はきれい
アジアンタイヤながら今年1月に交換済み

【短所】
修復歴有車
2008年1月単独事故によりガードレール支柱に正面真ん中から突っ込み大破。
幸いサイドメンバーへのダメージは無かったもののフロント周りはそっくり交換。

この短所がどう評価されるか…

この日は早朝から洗車していつものコーティング剤ではなくシュアラスターの固形ワックスで磨き上げ、車内も掃除機かけてピッカピカにしました[ぴかぴか(新しい)]
IMG_4160.JPG

先ずは大手買取店へ飛び込み。
事故車であることを伝え、査定開始。
出てきた価格は十数万円[もうやだ~(悲しい顔)]
ある程度予想はしたものの、日産のHPの下取りシミュレーションではこの年式の12SRは35~45万円とありました。
この買取店での修復歴有のマイナス評価は20~30万円とのこと。
それを考えればまあ、妥当な価格か。
しかも、自社では売れないのでアウトレットかオークションにかける在庫という事でした。
(修復歴有の車は売りませんと店舗ポスターがありましたからね)
今日、置いて行ってくれれば上乗せしますという事でしたがお断りして、本命のお店に向かうのでした。

約束の3時過ぎに到着[時計]

弟に紹介された営業担当さんに査定してもらいます。
希望売却価格を聞かれましたが「可能な限り高くお願いします」と言い切って具体的な金額は提示しませんでした。
(足元見られたくなかったし…)
大手買取店よりも慎重な査定が行われていました。
じっくり見た担当さんが戻りいよいよ商談。
社外秘のここ数週間の12SRの取引相場を見せていただきました。
色による差も結構あるようでパールホワイト、黒、シルバーの順だそうです。
(シルバーはだいぶ差が開いていました)
価格の幅はあるものの修復歴有の車でも大手買取店で提示された価格以上で取引された実績がありました。
あくまでも、修復歴有でも良いというお客さんがいるのが前提という事。

登録店舗(全国7000店と言ってました)からそういったオーダーがあるかを調べてもらうと1店あることがわかりました[わーい(嬉しい顔)]
ちゃんと直っていれば相場より安く買いたいというお客さんがオーダー待ち状態でいるという。
しかも、色は黒指定で、禁煙車を希望。
まさに、家の黒豆号はピッタリ。
後は、価格の折り合いが付けばという事に。

先方の提示額は大手買取店で提示された金額の倍以上にはなっていますが、先ほど見せてもらった相場表にあった価格からするとうちの子の方が走行距離が少ない。
内装がきれいなのは担当さんも認めてくれたので、その辺を材料に上乗せ交渉してもらいます。
提示価格よりも数万円アップしたもののまだ交渉の余地ありそう。
相手が呆れず話を聞いてくれそうな価格を担当さん、Nogu妻と相談し再提示することと落としどころの下限を設定しました。
プラス、引き渡し日を1週間早めることで更に交渉。

結果は…

我が家の提示では修復歴有の車で安く買いたいというお客さんにとってはメリットがない。
その価格なら次の候補を待つ。
という事になり、下限価格に1万円足りませんでしたが少し上乗せもしてもらったという事で交渉成立としました。
タイミングよく修復歴有、黒色、禁煙車を探している人がいたというのがポイントでした。
この買取店は自動車税を月割りで還付してくれることを売りにしているのでそれが戻れば下限で提示した金額を上回ったのでトータルではOKでした[決定]

ということで商談成立。

黒豆号も良い就職先が見つかりました。
新しい土地で活躍してくれることでしょう。
愛嬌ある顔見てると寂しくなるけどね[ふらふら]
いままでありがとうね。

さよならDAYは14日。
14日はロクちゃんも嫁ぐし、黒豆号も旅立つしで親としては大変な日です[あせあせ(飛び散る汗)]
新しい子も来るしね。

Thanks KUROMAMEGOU。


負けるな東日本! [MARCH 12SR]

155V6号に続いて12SR黒豆号に負けるな東日本バージョンを貼りました。

ど真ん中にドーンと貼りたかったのですがリヤワイパーとストップランプにかかってしまうので結局155と同じく右リヤに寄せて貼りました。
IMG_0925.JPG

でも、後方へのアピールは問題ないでしょう。
IMG_0924.JPG

黒いボディーに日の丸カラーは物凄く目立ちます[目]

これを見た他のドライバーが何かを感じてくれればいいなと思います。
震災の直接的な被害の大きさもさることながら風評被害や買いだめなど相変わらず寂しい報道も聞こえてきます。
何が、正しい行動なのか一人ひとりが考えなくてはいけないですね。


地味ぃ~なドレスアップ・・・というかやっと修理 [MARCH 12SR]

[車(セダン)]久々の車ネタ[車(セダン)]
IMG_0515.JPG

台風14号の影響でドアピラーにあり得ない凹みの被害を受けた黒豆号。

やっと、修理です。

こんな縁の部分は板金でも無理。
パテ盛りも何だかな―なのでNISMOのカーボンカバーで覆う事にしました[わーい(嬉しい顔)]

傷は凹んでいるだけのようですが微妙に押された影響で外側に膨らんでしまっていたので軽ぅ~くたたいておきました。
(ちょっとたたきすぎで微妙に凹んでしまったけど[もうやだ~(悲しい顔)]

硬いカーボン素材をイメージしていたのですが以外にも柔らかい[exclamation&question]
ちょっと拍子抜け。
これってなんちゃってカーボンなのか。
2万もしたのにちょっとがっかり[もうやだ~(悲しい顔)]
まあ、貼りやすかったけど。

ピラーを脱脂して位置決めして裏紙派がして貼り付けて。
はい、作業は数分で終了。
(こんなことならもっと早くやればよかった。)
IMG_0514.JPG

びふぉー
IMG_0516.JPG

あふたー
なんだか地味ですね。
IMG_0518.JPG

NISMOのロゴが近付くとちゃんとあります(唯一目立つポイント)
IMG_0517.JPG

離れてしまうと・・・何だかわかりませんが。

まあ、とりあえず醜い凹みも隠れたのでめでたしめでたし[わーい(嬉しい顔)]

そして【夜会】に向けロクちゃんを迎えにいきましたとさ。
IMG_0522.JPG

我が家の愛車君2台(秘密基地にて・・・落ち葉だらけ)

台風9号の爪後・・・黒豆号の受難 [MARCH 12SR]

昨日は予想外の台風9号の進路変更で思いのほか被害があったようですね。

と・・・

他人事では無い事件が[がく~(落胆した顔)]

会社からの帰宅時黒豆号を停めてある駐車場へ。

オフィスビルを出るとものすごい風[台風]
本当に吹き飛ばされそう。
うちの会社は26階建ての高層ビルに入っているのでビル風が一帯に凄いのです。

駐車場について黒豆号に乗り込もうと慎重にドアを開けると。。。

ビュッ
と強風がひと吹き[パンチ]

おさえていたドアが無情にもひきはがされました。

そして、隣に停めてあるケーブルTV会社の作業用トラックの荷台の突起に黒豆号のドアがぶち当りました[exclamation×2]

P1030785.JPG
(この突起にはまりこみました)

手で引っ張った位ではひきはがせず、黒豆号を少し前に動かしてようやくドアをひきはがしました。
そして、今朝見ると・・・
[もうやだ~(悲しい顔)]

無残。

P1030780.JPG
(かなり凹んでます)

P1030784.JPG
(しかも、内側に鉄板がめくれてます)

あ~こりゃデントリペアも無理だな。
板金も出来るかどうか。
やっぱりパテ埋めでとそうかしら?

しかし、155といい黒豆号といいトラックには要注意だわ。

みなさん、強風の時は本当に気をつけましょう。


丹波の黒豆 [MARCH 12SR]

久々の雨で黒豆号の汚れがひどかったです。
通勤スペシャルとはいえあまりにも汚いので洗車しました。
(何か月ぶりだろう[がく~(落胆した顔)]

水曜日は会社近くのスタンドで洗車が半額スペシャルDay[わーい(嬉しい顔)]

と言う事で一番の高いコーティング洗車1,500円を奮発しました。
なんと、半額以下の700円[exclamation×2]
2.5往復で丁寧な?機械洗車。

吹きあげスペースでもたくさんの布が置いてあるので気兼ねなく拭きあげられます。
最後は無料のタイヤワックスでRE01Rを磨き上げ完了[ぴかぴか(新しい)]
P1030592.JPG
(おー久々のピッカピカの黒豆号じゃ・・・リヤビューは絶対K12の方がバランス良いと思います)

ということで黒豆号が丹波の黒豆煮格上げされた日でした[るんるん]

ふたご座流星群 [MARCH 12SR]

昨夜、深夜にのこのこと、ふたご座流星群を見に繰り出しました。[目]

黒豆号に乗り込み暗い場所を目指して宮ヶ瀬方面を目指します。

しかし・・・

こんな田舎でも意外と暗い所ってないんですね[ふらふら]

結局、いつもの鳥居原駐車場まで行ってしまいました。
ここでも、目が慣れると真っ暗というわけではなく何となく空は白んでました。

しかも、あいにくの曇り空のようで星はあまり見えません[もうやだ~(悲しい顔)]

ところどころの雲の切れ目から星が見え始めました。

オリオン座を確認しその左上にあるであろうふたご座近辺を中心に寒い中夜空を見上げていました。

なかなか見えんなぁ~と言っていると

キラッ[ぴかぴか(新しい)]
ピューッて感じで一筋の流星が[exclamation×2]

ほんの一瞬でしたが雲を切り裂くように流れて行きました。

Nogu妻と「見れた、見れた」と大喜び[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

で、流星群なのだから続くんだろうと思いその後30分粘りましたがいっこうに見る事が出来ず、雲も暑さを増してきてオリオン座も見えなくなってしまい寒くなったので引き揚げました。

P1020266.JPG
(この山の方へ流星が消えて行きました。山の稜線写ってるでしょう。コンデジではこれが限界)[ぴかぴか(新しい)]

P1020265.JPG
(夜空を見上げるNogu妻をほったらかしで闇夜の黒豆号を撮影。意外とライトに特徴あるねMARCHって)

そして、この日12月14日深夜に黒豆号は宮ヶ瀬で20000kmジャストをむかえました[わーい(嬉しい顔)]
IMG_0021.JPG

これからもよろしく黒豆号[ひらめき]

そして、大人の夜遊びは終わりました・・・眠かった[眠い(睡眠)]

K12 MARCHについて [MARCH 12SR]

我が家のK12 MARCHはちょっと異色な12SR。
オーテックジャパンが丹精込めてチューンナップした行って見ればメーカー公認のチューニングカーです[わーい(嬉しい顔)]

・エンジン:CR12DE 110ps(6900rpm)/134N・m(3600rpm)
      (ノーマルは同じCR12DEでも90ps/121N・m)
・専用設計のサスペンション
・専用エアロパーツ
・専用のボディー補強
などなど。
スーパースポーツマーチなのです。
後期モデルからは1500ccのCVT仕様も追加されましたが本物のSRはマニュアル5速ミッションの12SRでしょう。

今日は、12SRと言うよりはK12 MARCHのお話。

愛らしいフロントマスクで登場したのは今から7年前の2002年。
K11 MARCHからNISSANの新しいコンパクトカーとしてK12型へフルモデルチェンジしました。
2002年から展開されたK12はその後グローバルに展開され欧州でもマイクラとして愛され続けています。

これまで大きくフェイスチェンジを3回繰り返していますね。
僕の12SR黒豆号は2世代目の顔をしています。

マイナーチェンジでも大きく変わることなく今に至るまで続いているというのは完成度の高さだと思います。
ライバルにはヴィッツ、フィット、デミオ、スイフトなど各社からしのぎを削るコンパクトカーが出ています。
そんな中でも安定した売り上げをキープしているMARCHはNISSANのドル箱?
ですかね。。。
特に、その愛らしいルックスで女性からの支持率が高いようです。
マーチは女性、キューブは男性をターゲットに絞ったともいわれています。

K12の車体は(正確にはプラットフォーム・・・土台ね)は様々な車とべ-スは共有しているそうです。
・キューブ
・ティーダ
・ノート
その他海外のコンパクトカー・・・

世界中にその仲間がいるんですね。
恐るべしMARCH君

まあ、そこまで展開されている車体というか車たちなのでとりわけ大きな機能上の問題はないようです。
僕の黒豆号も1回だけリコールがありましたが、シートの外側の樹脂カバーの成型不良で万一の時にシートベルトがそこにあたり切れる可能性があると言うものでカバーを交換して問題なしです。
その他は細かなリコールやサービスプログラムはあったものの7年間大きな問題はなかったようです。

さすがは国産コンパクトカーと言ったところでしょうか。

3年乗って初めて受けた車検では目立った交換部品はありませんでした。
交換したパーツは
・フロントワイパーブレード(ゴムのみ)・・・自分で交換しました。
・リヤワイパーブレード(ゴムのみ)・・・サイズが特殊でディーラー交換(部品代788円+工賃210円)
・エンジンオイル交換(オイル代3192円)
・オイルフィルター(フィルター代1208円)両方合わせた工賃が2835円
・ブレーキフルード(ブレーキオイル)交換・・・(フルード代1103円+工賃3780円エア抜き含む)
後は細かいパーツと各種点検工賃+保安確認検査料でしめて42000円程度。
これに法定諸費用として
・自賠責保険:22470円
・重量税:25200円
・印紙代:1100円
・代行手数料:9660円
・税金460円
などで58000円ちょっと。

と言うことで10万円少々で上がりました。

この時の走行距離は20000km弱。
ブレーキパッドとシューの残量は
フロントパッドは6.0mm(新品は9.0mm)
リヤシューは3.0mm(新品は3.85mm)

車が軽いから全く問題なし。
ちなみに整備要領書によると使用限界は前後とも1.5mmまでです。
フロントのパッドには摩耗警報が付いていて残量2.0mmになると機械的な「キ―ッ」という音がして知らせてくれます。
普通に乗っている分には30000km程度ならもう1回は交換なしで行けるはずです。
ブレーキのパッドとシューの残量に注意しましょうね。

後はタイヤの溝がちゃんと残っていれば最低限の整備交換部品でOKでしょう[決定]

ブレーキフルード(ブレーキオイルと呼ばれているもの)は1回も交換していないのなら2回目の車検で交換しても良い感も知れませんね。
自然と水分を含んで本来の性能が低下します。
後は冷却水を一度も交換していないのならこれも要相談でしょう。
一応交換をお勧めします。
オイル交換は5000kmを目途に交換、オイル交換2回に1回はオイルフィルターを1回交換で良いのではないでしょうかね。

家の黒豆号は3年間無交換のバッテリー交換を進められました。
オートバックスで5000円+工賃525円程度で安く上げようと思えば出来ます。

ATフルード(オートマチックオイル)は30000km程度であれば交換の必要は無し。

まあ、今時のコンパクトカーは初心者からベテランまでいろんな人がいろんな乗り方に耐えられるようにコストとのバランスを保って作られているのでよほど酷い扱いでなければ2回目くらいの車検では極端な部品交換は必要ないでしょうね。

と主観的に思っています。

詳しく知りたければ個別に相談に乗ります。

K12もそろそろモデル末期。
大切に乗りましょう。
オートマチックでも黒豆号でも楽しいし使い勝手は最高ですよ。
(難点は他社のコンパクトにくらべ燃費がちょっと・・・)

CA3C0048.JPG
(初代のK12 MARCH君)

IMG_2282.JPG
(第2世代顔の黒豆号) 

P1020031.JPG
(最終型?現行のK12 MARCH君)

ウィンカーの位置やデザインが異なるだけで表情も変わりますね[るんるん]

もちろん、法的にきちんとメンテナンスされていることが前提ですが、削れる部分は節約しても良いのでは・・・
あくまでも自己責任で[無料]
ご参考に[ひらめき]

やっちまいました [MARCH 12SR]

あぁぁぁ~[もうやだ~(悲しい顔)][バッド(下向き矢印)]

やってしまいました。。。

会社帰りいつもの通勤ルートが渋滞していたので裏道へ・・・
これが間違いのもとでした[ふらふら]

金網フェンスに囲まれた小さな橋を渡るとき、ここは車1台分のスペースしかありません。
対向してくる車が見えたので急いで渡ってしまおうと直線から直角に左折。

いつものタイミングよりほんの少し舵を当てるのが早すぎたかな[exclamation&question]
と、おっもった瞬間。

左後部から「ドンッ」という衝撃[どんっ(衝撃)]

やってしまった。
黒豆号に走る二度目の衝撃[exclamation×2]

家に帰って駐車場でライト片手に確認すると。

タイヤに衝突跡が[がく~(落胆した顔)]
P1010978.JPG
(何かにサイドウォールをぶつけた感じ。幸いホイールはセーフ)

更にリヤバンパーの後端部にこんな傷が[もうやだ~(悲しい顔)]
P1010972.JPG
(朝見るのが怖い・・・)

何となくリヤのフェンダー付近にも傷が[バッド(下向き矢印)]
P1010974.JPG
(これもか[がく~(落胆した顔)]

あ~悲しい。
確かに今日は考え事しながらいつもと違うルートを通ったけど、よりによって簡単な左折で乗り上げてぶつけるとは。
ドライビングスキルが落ちたかな?
そういえば、最近自転車ばかりで車でスポーツすること忘れてたな。

もっとも、今の事務職では仕事で車に乗る機会も無いけどね。

朝が怖いっす。
これ以上の被害がないことを祈ります。

黒豆号車検完了そしてキューブの感想 [MARCH 12SR]

黒豆号の車検が完了しました[手(チョキ)]

法定諸費用とディーラーの基本メンテ料金+エンジンオイルとブレーキフルードを交換してもらいました。

それに、お恥ずかしい姿のリヤワイパーゴムの交換。
加えて、事故の影響かサイドスリップが基準値を超えているとの事でトー調整、ターンランプ切れの交換。

合わせて¥100,636也[exclamation]
P1010744.JPG
(明細・・・見にくい)
P1010745.JPG
(合計です。)
初回としてはまあまあですかね。

K12のリヤワイパーは社外でほとんど出ていないようです。
結構探したんですが結局見つからずディーラー交換となりました。
(工賃210円・・・微妙な値段[ふらふら]

MIKIさんお勧めの撥水加工を依頼したんですが、自分で交換したワイパーゴムとの相性が悪いとの事で今回は見送りました。
とても残念[もうやだ~(悲しい顔)]

まあ、とりあえずあの悲劇の事故の影響もほとんどなくこれで2年はまた黒豆号をドライブすることができます[わーい(嬉しい顔)]

代車で乗ったキューブ(Q太郎と命名)も旧型ながら意外とよかった[るんるん]

P1010738.JPG
(同じプラットフォームとは思えないボディーフォルム)

P1010739.JPG
(■四角□です。これぞキューブ)

2日乗った感想は・・・
[1]まず、アイポイントが高いので非常に運転が楽。
[2]スクエアなボディーはフロントのボンネットの見切りも良く車両感覚がとてもつかみやすい。
[3]いまどき(1世代前ですが)のCVTの出来は非常に良い[exclamation]とてもスムーズ。
[4]意外とパワフル[グッド(上向き矢印)]
[5]積んではいないけど開口部の高いバックドアはBIKEの縦積みも出来そう[ひらめき]

ということで日常の足には非常に都合の良いQ太郎でした。
Nogu妻も試乗しましたがコラムシフトに戸惑うもののその運転のしやすさに満足のようでした[わーい(嬉しい顔)]
たまに、違う車に乗るのも楽しいですね。

P1010743.JPG
(ホワイトメーターでした[どんっ(衝撃)]

一つだけ気になることが・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
Bピラーが結構太く、見通しの悪い交差点で右左折の確認を目視でする時かなり見にくいです。
特に左は注意ですね。
P1010742.JPG
(これ太くて視界が悪いです[ふらふら]

車がコンパクトなだけに残念です。

そして、2日ぶりに乗った黒豆号は・・・
やはり、Q太郎とは違いキビキビ走るリトルギャング(古っ[exclamation×2])でした[わーい(嬉しい顔)]
楽しいですね。MTミッションは。
ということでもう2年は付き合えそうです。

しかし・・・今日もNから魅力的な車が発表されました。
FAIRLADY Z ROADSTER

かなりいけてるROADSTERです。

黒豆号初車検 [MARCH 12SR]

乗り物日記といいながらいつしか自転車日記になってるこのブログ[あせあせ(飛び散る汗)]

ちゃんと他の愛車君達の記事もアップせねばということで[車(セダン)]

久々登場MARCH 12SR「黒豆号」[exclamation×2]

2006年10月に我が家にやってきて早3年。
月日が経つのは早いのぉ~
IMG_2282.JPG
(おろしたてピカピカ[ぴかぴか(新しい)]の黒豆号)

当時はサーキットのスポーツ走行にはまっていた僕はFSWを疾走していました。当然155で.。
FUJIヘアピン3_EDITED.jpg
(こんな感じ/CPもっとつけよって感じ)・・・FSWヘアピンにて)

でも、タイヤは専用に変えたけどその他はほぼノーマル状態。
水温、油温は直ぐに100℃を超え数周でピットインして冷却する必要がありました。
IMG_2006.JPG
(155休憩中)
ラジエターやオイルクーラーをつけることも考えましたがやはり155でFSWを走るのは厳しいと判断しというか壊すのが怖かったので安い中古車を買うつもりがいきついた先が新車の12SRでした。

しかし、買ったは良いが一度もサーキットを走ることなくいつしか通勤快速車に[もうやだ~(悲しい顔)]

コンパクトカーだし維持費は安いし燃費もいいしNogu妻も乗りやすいって言うしまあいいか。
(マニュアルミッションだけど)
という感じであっという間に3年が経過していました。
(維持費はコンパクトカーの割には高圧縮エンジンでハイオク指定だし、タイヤも太いのでそんなに燃費は良くありません)

途中不注意でこんなことにもなりましたが[がく~(落胆した顔)]
march.jpg
(レッカーされた工場で一言「廃車だね」と言われた)

いとこのお兄ちゃんが整備士なのでパーツをヤフオクったりして復活させました。
一番痛かったのはミッションケースが割れてしまったこと。
K12用のマニュアルミッションをヤフオクで幸運にも競り落とし何とか安く仕上げましたがトータルで中古のK12マーチが1台買えるくらいの値段がかかっちゃいました[たらーっ(汗)]
皆さん気をつけましょうね。

紆余曲折ありましたが本日ディーラーへ入庫させました。

P1010720.JPG
(入庫前に会社の駐車場で撮影)

P1010721.JPG
(タイヤBSのRE01R結構減りましたね[たらーっ(汗)]
ちらっとホイールの陰に見えているブレーキローター実はノーマルMARCHと違うの知ってました? 3列シートのキューブキュービック用の15インチローターなんですよ。 何気にブレーキチューンもしているのです。 やってくれますねオーテックさん。 ちなみにマスターシリンダーの内径も1サイズ大きくなっていてペダルフィーリングもノーマルとは異なるのです。
ここまでこだわるとは凄いぜオーテック[決定]

P1010722.JPG
(あろうことかリヤワイパーがこんな姿に・・・一応プロなのに反省です)

P1010725.JPG
(走行距離19434kmで初車検です)

そして、会社帰りにディーラーへ持ち込みました。
裏手の駐車場に黒豆号を停めるとガレージに新旧Zが[わーい(嬉しい顔)]

P1010727.JPG
(いずれも旧型ですがS130ZZ31とZ33バージョンNISMO・・・かっこいい)←車種間違ってました[たらーっ(汗)]

ディーラーで手続き済ませて代車を待っている時に気になる車を発見[ひらめき]

P1010728.JPG
(スカイラインクロスオーバー)
スーパーブラック塗装は黒豆号と同じ色ですがかっこいいです。
330psを誇るVQ37VHR搭載のセダンともクーペともSUVとも違う異色の車です。
何とも言えない個性が出てました。
Z34も心が動きましたが自転車積めないからあきらめました。
これなら、将来良いかなっと・・・

P1010729.JPG
(でも、値段高っ[exclamation×2]500万円オーバー)

代車はキューブと聞いていたのでてっきり新型かと思ったら出てきたのは旧型でした[もうやだ~(悲しい顔)]ちょっとがっかり[バッド(下向き矢印)]

帰りがけにヤビツの集合地点の伊勢原市総合運動公園駐車場でキューブをパチリ。

P1010732.JPG
(丸い黒豆号にくらべると四角いですね・・・当り前か)

P1010734.JPG
(後ろからも・・・しかし三脚なしのナイトショットはつらい[ふらふら]

P1010735.JPG
(メーターも生意気にもタコメーター付きのオレンジ照明)

1世代前のCVTですがトルクコンバーターATにくらべてスムーズですね。
昔のスクーターみたいな変な違和感のあるCVTとは違ってました。
今のCVTはもっと良いのでしょうね。
まあ、ダイレクト感はないですがね。

ということで金曜日に黒豆号が出来上がるまでしばしこいつが通勤の足です。
(しかし、シルバーのキューブはおっさんくさいのぉ~[ふらふら]
前の10件 | - MARCH 12SR ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。