SSブログ
ALFA ROMEO 155 ブログトップ
前の10件 | -

ロクちゃん嫁ぎ先決定!! [ALFA ROMEO 155]

Nogu家に来て3年7カ月。
車歴は今年の10月で18年目を迎えるロクちゃん。
1.jpg

オールドタイマー世代の車です。
これまで何人のオーナーが乗ったのかは不明ですが初年度登録が1995年10月なので恐らくV6が正規輸入された極初期の個体ですね。

普通に考えたら廃車・・・
というとても切なく哀しい運命。
それだけは何としても避けたいし、購入当初主治医が主要個所には手を入れてくれている。
可能な限り次に引き継いでくれる方を探していました。
一応、輸入車買い取り専門店に話はしておりレース車両での延命も含めて模索していました。

そんな折、同じ155のりののじ@10気筒さんの奥様から朗報が。
お知り合いに乗り継ぐ気持ちのある方がいるとの話。
仲介いただき連絡を取り合い、昨日我が家にお越しいただきロクちゃんの対面、試乗をしていただきました。
下された結果は。
DSC07719.JPG

交渉成立。
晴れて嫁ぎ先が決定いたしました。
同じ県内に住む方ということで尚のこと嬉しいです。
これから起こりそうな不具合やロクちゃんの持病はお伝えしひっくるめて引き受けていただけるとの事。
主治医も継続的に面倒を見てくれるとの事で良かったよかった。

お相手の都合により引き渡しは1週間延びて14日。
今週末にはお別れと思っていましたが1週間延びました。
とはいえ、もう乗りませんよ。
(ガレージから出したりはしますが)
お別れまでワックス掛けたり磨いたり、少しでもきれいにしてあげようと思います。

新オーナーさんは是非とも【夜会】にお誘いしたいとおもいますが・・・

今回の嫁ぎ先にご尽力いただきましたのじ@10気筒ご夫妻にこの場を借りて御礼申し上げます、
ありがとうございました。

Thanks 155。

お別れドライブ [ALFA ROMEO 155]

愛車たちとの別れの準備が進んでいます。
週末、名残惜しむよう先に旅立つロクちゃんとのドライブに行ってきました。

【8月31日】
8月最後の日、早朝から横浜山下公園と万国橋での撮影ドライブです。
5時起床、6時出発[時計]
台風の影響が心配されましたがお天気は上々[晴れ]
撮影日和[わーい(嬉しい顔)]
みなとみらいを横目に山下公園に向かいます[ダッシュ(走り出すさま)]
場所はここ。
1.jpg

4年前の12月にTS号との最後の記念に撮影した場所です。
山下公園をバックに155TS号。
右隅に小さく氷川丸が入るお気に入りのショットです。
今回は夏の早朝という事で状況は違いますが同じようなアングルを狙います。
微妙に停車位置を変えて道路の反対側からズームで狙いますが木々が生い茂り氷川丸がうまく納まりません。
数十枚のショットから一番近い物がこれかな。

モノクロとカラーそれぞれ撮影しましたがモノクロの方が良い感じです。
1.jpg

そのまま、万国橋へ撮影場所を移します。
これを撮りにね。
2.jpg

事前にpanpanさんから工事中との情報を得ていたので行ってみての判断。
到着すると中央分離帯に工事の形跡ありますがみなとみらいを望む側は大丈夫そう。
ただ、橋の中央にはトラックが既に駐車中なので少し位置外れてしまいました。
今年20周年のランドマークタワー、クイーンズスクエア、コスモクロックがはいるこれぞ横浜を背景に1枚。
4.jpg

これで、TS号と撮影した軽井沢の石の教会、山下公園、万国橋の3ショットがそろいました。

撮影後は横須賀の三笠公園まで足を延ばし戦艦三笠を見て帰りましたとさ。
IMG_4152.JPG



【9月1日】
ロクちゃんとの最後のオフ会をFB、Twitterで告知して【朝箱】してきました。
振り返るとロクちゃんで箱根を目的に行くのは最初で最後かも。
(伊豆に行くときに通過はしていたけど)
7時に大観山に着くよう5時過ぎに出発。

夏休み最後の日曜日で混んでるかと思いましたが流石にこの時間は空いてました。
中原街道、産業道路と順調に走り柳島からR134に入ります。
久しぶりに走る西湘バイパス。
2.jpg

路面の継ぎ目も懐かしいです。
左手に相模湾を望みながら箱根を目指します。
遠くに見える箱根は霞んでいるので山は天気が良くないようです。
風も強いし海も少しさざ波立ってました。

西湘バイパスから箱根新道に入り駆け上がります。
箱根新道に入り少し上がったところから天気は急変。
雨は降っていませんが路面は濡れ、霧がすごい。
上がれば上がるほど霧は濃くなり風も強くなってきました。
目的地の大観山駐車場は濃霧と強風に加え低温状態。
寒かったです。

到着は7時前。少し早すぎました。
しばらく待つとまつぢゅんさん登場。
205で来ていただきました。
外は強風と寒さでいられないのでレストハウスに移動しようとしたところトラブル発生。
205の助手席窓が閉まらない。
二人で力づくで上げようとしますが閉まりません。
パワーウィンドスイッチで下げることはできるのでスイッチの接触不良かということでばらし始めたところにtakuyaさん登場。
最近乗り換えた147 1.6TS。きれいな個体です。
まつぢゅんさんはさすがQ車乗り。
工具を一通り積んでいるのでトルクスネジもなんのその。
サクサクスイッチばらしてゴニョゴニョいじったらあっさり窓は閉まりました。
こうした不意のトラブルもさらっと対応してしまうのは素晴らしい。
見習わなくては。

窓も閉まったところでレストハウスに避難。
オフ会の醍醐味、あーでもない、こーでもないの楽しいおしゃべり。
有意義な時間を過ごしつつ天候の回復を待ちますが霧は晴れませんでした。
1.jpg

2時間ほど居すわったところで下山して芦ノ湖に場所を移すことに。
芦ノ湖の駐車場(箱根駅伝往路ゴール、復路スタート地点)に下りましたが、風こそ弱いですが天候は曇り。
すっきりしません。
3.jpg

Nogu妻にメールすると下界は晴れていると言います。
残念。
すっきり晴れた箱根での撮影は叶いませんでした。
再開したカフェジュリアに行きたかったですがオープンは11時から(過去あった日曜早朝の朝箱セットは無くなったようです)
そこまで待てないので下山してファミレスでブランチ。

旧道、通称七曲りを下ります。
新緑の中コーナーを立上り加速する時のロクちゃんの声は痺れます。
TS号の16Vも良い声でしたがSOHC V6は上手です。
ゆっくり立上り息の長い加速でその声に酔い痺れました。

早川のファミレスでブランチしてこの日のオフ会終了。
小田厚にのるまつぢゅんさんとはここでお別れ。
Takuyaさんと西湘バイパス経由でにょろにょろして帰りました。
4.jpg

まつぢゅんさん、takuyaさん、お付き合いいただきありがとうございました。
ロクちゃん最後のオフ会楽しい思い出になりました。

Thanks 155。


愛車達との夏休み [ALFA ROMEO 155]

夏休み、愛車たちとのお別れドライブをしてきました。

【8月10日】

帰省ラッシュが予想される中、軽井沢へ1泊ドライブにロクちゃんと行きました。
目的は軽井沢にある石の教会 内村鑑三記念堂をバックにしたロクちゃんの写真撮影の為。
実は日帰りで撮影するつもりでいましたが、運よく会社の契約保養施設にキャンセルが出て前々日に予約が取れました。
(これも何かの縁ですかね)
この場所で撮影する理由は、遡ること4年前。
偶然訪れた時に撮影したTS号のこの写真。
P1010242.JPG

数あるTS号の写真の中で相当お気に入り。

ロクちゃんとのお別れに同じ場所で撮影したいと決めていたからに他なりません。
ということで、早朝5時に出発[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]

R16から橋本五差路を経由して圏央道高尾山ICへ。
圏央道から関越自動車道に入り多少のジャンクション渋滞に巻き込まれつつもほぼ順調に上里SAに到着。
ここでFBにアップしたのですがその直後にkenkenさんとニアミスステイたことが後にわかり、再開できず残念。
上里SAから上信越自動車道に入りました。
途中事故渋滞の情報があり碓氷軽井沢インターまでは行かずに手前の松井田妙義インターで降りてR18経由で軽井沢を目指します。
途中、碓氷峠(旧道)をまわりこれまたお気に入りの建造物めがね橋にて、しばし撮影と休憩。

眼鏡橋を背景にロクちゃん(江戸時代と平成の静と動)
2.jpg

碓氷峠32個目のコーナー、路肩にたたずむロクちゃん。
3.jpg

186個のカーブを駆け上がるとそこは避暑地軽井沢…?
とはいえ意外に暑かった[たらーっ(汗)]

10時頃に目的地の石の教会に到着。
しかし、当日はお日柄もよかったのか併設するホテルで挙式が多く行われていて撮影ポイントに車が止められません。
時間をずらして再度来ようという事で別アングルで撮影[カメラ]
4.jpg


旧軽井沢まで戻り散策&ランチ。
しかし、暑い[ふらふら]
下界に較べればまだ気温は低いのだろうけど避暑地とは言えないくらいの暑さとわかってはいたけど人・人・人。
混んでました。
3時少し前に石の教会に戻りましたが…
更にすごいことに[がく~(落胆した顔)]
ホテルチェックインのお客さんと教会の見学者で駐車場規制されている始末。
宿泊者以外は第二駐車場へということで回されてしまったのであえなく初日の撮影は断念して嬬恋に予約したホテルを目指すのでした。

【8月11日】
翌日、10時前には教会に行こうと早々とチャックアウト[時計]
10時前に教会駐車場へ入ると、タイミング良く撮影ポイントには車はありません。
早速TS号の画像を頼りに同じ場所にロクちゃんを進めますが、4年の月日で周りの木々も成長していてなかなか同じ場所に停めるのは大変でした。
教会を見学するお客さんもパラパラ来ているのであまり長時間かけるわけにもいかないので位置を少しずつずらしては数枚撮影を繰り返し何とかおさめたのがこれかな。
1.jpg

本当はこちらがほぼ同じアングルなんですが人が入り込んでいるのでNG[もうやだ~(悲しい顔)]
2.jpg

TS号を撮影した時間は秋の夕方、今回の撮影は真夏の朝ということで明るさもだいぶ違い雰囲気も異なりますが歴代155を同じ場所で撮影できたことで大満足です。

【8月14日】
この日は仕事のNogu妻を早朝から連れ出しロクちゃんと黒豆号のツーショットを撮影しに宮ケ瀬に行きました。
タイムリミットはNogu妻が出勤時間までに戻れるまでと限られています。
2台で宮ケ瀬目指します。
お盆休みという事もあり道は空いていましたがやはり距離は意外にあるので1時間少しかかっていつもの鳥居原駐車場に到着。
一番奥の撮影ポイントにはすでに先客がいたので手前に停めて撮影。
家の駐車場以外でこうして2台を並べること自体がないので新鮮な画がとれました。
4.jpg


1.jpg


四角いのと丸いので対照的な2台。
2.jpg

黒豆号の顔はやっぱり愛嬌たっぷり(K13の顔は好きになれん)

サイドビューの丸さは意外にもボリュームあるデザインだと改めて思いました。
5.jpg

に較べてロクちゃんのシャープさが際立ちます。

滞在時間30分。
2台のコラボ撮影は終了しました。
帰り道、ロクちゃんのミラーに写る黒豆号をパチり。
6.jpg

夏が終われば2台とはお別れです。

Thanks 155&12SR

155生活終了宣言 [ALFA ROMEO 155]

突然ですが155生活を終了します[end]

1998年5月16日に155TS16VFVから始まった155との生活ですが今年で終了です。

16Vと
1.jpg

V6。
1.jpg

2台の代表的な155を乗り続けてこれたことに幸せを感じます。
この車のおかげで素敵な多くの仲間と知り合えました。

今の愛車155V6に不満はないです。
強いて言えば外装の劣化。
塗装をし直せば問題ないこともわかってます。
今の環境で保管していれば劣化は最小限におさめられるはず…
IMG_4044.JPG

なんですが。
現実的にはほとんど動かしていない状態が長く続いている。
動かさなければ劣化しない部分もあるけど動かさないことで痛む部分も多いことも事実。
動かさない理由はいろいろあります。
普段使いが12SRになっていることが一番大きいかと思います。
走らせる状態で置いておくだけでも車というのはお金はかかります。
お金だけの問題ではなくこのまま保管するといった状態でいいのか自問自答の日々。
12SRとの2台持ちというのも現実的には厳しい状態であるのもまた事実。

今年10月に12SR車検、年明け早々に155の車検です。
いろいろ考えた末に10月前に減車しようという家族会議の結論に至りました。

155は我が家に来る前にパワートレインの主要部品は車両から降ろして整備されているのでまだまだいけると思います。
P1020385.JPG


P1020386.JPG


補機類に少し手を入れればまだ乗れると思います。
どこかで乗り続けてもらえればと思ってますが車歴18年目。
どうでしょうかね。
155を手放すまでもう少し時間があるのでこれまでの15年間を少しずつ振り返りたいと思います。
先ずは155を降りる決意のお知らせでした。

Tanks 155

155へのおもひ [ALFA ROMEO 155]

出会いはここから始まった。
IMG_4039.JPG

何となく手に取った1冊の雑誌。
表紙に描かれた車が気になった。
内容読んで引き込まれた。
すごく欲しいと思った。
いくつかの懸案があった。
左ハンドルのマニュアルしかない(Nogu妻乗れないと思った)
既にこの時FVが発表されて数か月が経過していたから新車は無いかも
そもそも、新車あっても高い(TSで339万円だったとおもう)
イタリア車=壊れやすい(と思ってた)
いろいろ懸案あるけど単純に欲しい。
現実を模索した。
同じ雑誌から164の存在を知った。
IMG_4043.JPG

ATがメインだ。
左ハンドルだけどATならNogu妻もいけそう。
155も新車は無理そうだから中古なら164も一緒だろう。
価格も155の中古よりも安い。
Nogu妻に相談。
見せた写真が良かったかも。
紺色の車体にベージュの革張りシート。
好感触。
1998年4月某日。
当時アルファロメオを取り扱っていたコーンズに行く。
164の中古情報を訪ねに。
164のこと聞いたらすぐには無いという事。
ショールームにNEROの155FVの展示があった。
だめもとでROSSOのTS在庫を聞いてみた。
TSのROSSOは3台在庫があるという。
すぐさま155V6の試乗車が用意され試乗に出た。
初めて間近で見るROSSOの155。
エッジのあるデザインが想像以上に刺さった。
程よく落ちた車高と黒いホイールが精悍だった。
Nogu妻も試乗。
センターラインをまたいで運転されてビビった。
でも、乗れた。
懸案はクリアされていく。
見積もり…
いきなり30万円の値引き。
そういえば新型156がもうすぐ上陸するんだ。
急に155新車購入の現実味が帯びてきた。
当時は3年保証のマスターケア付けるのに費用が掛かった。
これが5月から倍額に値上げという情報を付け加えられその日は帰った。
家族会議(といっても二人の)
マスターケアの値上げを考えれば買うなら今月中。
言ってきたのはNogu妻だった。
翌週再びディーラーに。
更に値引きの上乗せ15万。
ほぼ購入を決意。
下取り車の売却額次第という事になりその日も帰る。
帰りに立ち寄ったイタリアンレストランに偶然155が停まってた。
食事が来るまでカタログ見てると奥から155のオーナーというシェフが出てきた。
155談義に花が咲く。
不思議な車だと思った。
ゴールデンウィーク初日(だったと思う)
印鑑もって再びディーラーへ。
ディーラーの低金利ローンの見積もりを最後の切り札キャッシュで支払いを申入れて金利負担分のカット。
(Nogu妻、強し)
総額60万近い値引き。
最後は車両価格の懸案も解決していた。
当時乗ってた三菱パジェロロングスーパーエクシード。
100万円で売れなきゃこの話はかなり厳しい。
Noguは頑張ったが80万円にしかならなかった。
5年で8万キロ乗ってたことがマイナス評価だった。
でも担当さんが96万円で売ってきてくれた。
残りの4万円は更に値引きに上乗せされた。
4月下旬に契約、捺印。
雑誌購入の出会いから2ヶ月と経っていなかった。
1998年5月16日
156新車発表会でにぎわうコーンズに出向き納車。
奥の応接室に通され支払。
納車準備中に卸したての156V6に試乗。
最新モデルの試乗だったけど早く155に会いたかった。
戻ると真っ新な愛車が待っていた。
P1000224.JPG

シリアルナンバー267/500。
P1000226.JPG

Alfa Romeo 155TS16V FVとの対面だった。
この時からNogu家の155生活が始まった。
2009年12月27日
TS16V FV 267/500とお別れ。
11年と7ヶ月。
V6に乗りたい。
思い悩んだ末の別れだった。
2010年1月30日
Alfa Romeo 155V6(1995年モデル)納車。
12年前に出会った雑誌の記事で一番興味をひかれたのがこの色のV6だった。
12年越しに想いがかなったのかもしれない。
タイミングベルト、クラッチ、ミッションベアリングと納車前にエンジン降ろして整備されたV6は快調。
長年連れ添ったTSからステアリング、シートを移植されたのでシフトノブとペダル以外は慣れ親しんだアイテ。
Nogu妻は新しい車になった気しないと少々愚痴をこぼした。
V6はTSの4気筒とはまた別の良い声を響かせる。
Nogu妻も3000rpm付近の音が大のお気に入り。
2500cc V6OHCエンジン。
最高。
2012年10月23日
TSは叶えてあげられなかった。
でも、思えばTS購入当初からあこがれ続けていたガレージにV6を収める事ができた。
IMG_4047.JPG

愛車と暮らす。
IMG_4044.JPG

また一つ別の意味で夢が叶った。
この家が建ったのも155との出会いがあったから。
不思議な巡り合わせ。
振り返れば155生活も15年という歳月が流れていた。

155の健康診断 [ALFA ROMEO 155]

秘密基地の主になって4ヵ月半の155V6「ロクちゃん」[わーい(嬉しい顔)]
IMG_3446.JPG

雨風、そして昨日のような煙霧とも無縁の環境でご満悦[るんるん]
IMG_3429.JPG

TS号の分まで満喫しているようです。

んが[がく~(落胆した顔)]
こんなことや・・・
130217_1211~02.jpg

わかりにくいけどメロンジュースの痕跡まで(1滴だが)
130217_1212~01.jpg

車歴は18年目。
いろいろと出てくるお年頃。
加えて年間走行距離も3000km程度。
動かさないのもあまり良くないのよね~

という事で土曜日に主治医の健康診断を受けてきました。

【オイル漏れ】
リフトアップするとオイルパンの底がしっとり濡れてます。
どうやら漏れはオイルパンからのようです。
クラックが入っているとかのものではなく、単なる合わせ目からの漏れ。
増し締めしたけどほとんどボルトは動かないのでシールの劣化でしょうかね。
今すぐどうというものでもなく、まあイタ車としては極当たり前程度という事でオイル残量の確認とガレージ床の拭きとりが日課となりそうです。

【冷却水漏れ】
【夜会】の時にラジエター再度からわずかな漏れ後も指摘されていましたがどうやら一番の大元は水温センサーの付け根。
そこから拭きだした水跡がありました。
こちらも今すぐに拭きだすというものでもないとの事で冷却水の残量チェックを欠かさずにすることと予備の水を持って走る事で対応します。
見積もりではラジエター交換で10万オーバーなので・・・

オイル漏れはあまり深刻ではないですがラジエターの水漏れはそうはいってもいつ重大な漏れにつながるかは神のみぞ知るところ。
毎月のラジエター交換積み立ても同時進行ですね。

至高のV6[るんるん]
IMG_3434.JPG

日曜日おもてなしを受けては来ちゃいましたが・・・[喫茶店]
IMG_3432.JPG



【祝】ロクちゃん100,000km突破! [ALFA ROMEO 155]

1995年10月登録のロクちゃん。
1.jpg

先月2月の【夜会】の帰りの某トンネル内で100,000kmを突破しました[わーい(嬉しい顔)]
IMG_3381.JPG

我が家に来て3年2カ月。
車歴18年目にしての大台突破です。
最も我が家に来たのが89,126kmですから10,000kmちょっとなんですけどね(少なッ)
130217_1211~02.jpg

いろいろ問題も出始めていますがこの先どうなるか・・・不明ですな。
がんばれロクちゃん。

ロクちゃんの訴え・・・か? [ALFA ROMEO 155]

昨日の夫婦の何気ない会話・・・

Nogu妻:「ロクちゃん引退したら次はチンクがいいなぁ[わーい(嬉しい顔)]
Nogu:「あれいいな。メインにするなら絶対アバルト[exclamation]
Nogu妻「アバルト高いっしょ[あせあせ(飛び散る汗)]
などなど・・・
こいつの話で盛り上がりました。
500_12_azzurra_290295_1fr_4.jpg


あけて翌日・・・
あまりの寒さに自転車断念して久々にロクちゃんでドライブということに[わーい(嬉しい顔)]
ガレージから主を出すとそこには・・・[がく~(落胆した顔)]
オイル漏れの跡が・・・[パンチ]
130217_1211~02.jpg

いつもは1滴、2滴なんですが今回は明らかに多い。
ガレージの床を拭きとっているとさらなるもの発見[exclamation×2]
メロンジュースの跡・・・いや、クーラントの垂れた跡だと思います。
130217_1212~01.jpg

たった1滴ですが今までなかっただけに気になります。

前日、チンクに浮気した代償か、ロクちゃんの訴えか?
この先心配が募るのでした。

宮ケ瀬では良い声で歌ってましたがね。
1.jpg

まだまだ最高の相棒です。Noguも、Nogu妻も反省してますからいい子でいておくれ。

厄年・・・か? [ALFA ROMEO 155]

今年はロクちゃんの厄年のようです[がく~(落胆した顔)]
120930_0911~02.jpg

年明け早々に車検は取ったもののその後
[1]クラッチマスターシリンダー交換
[2]エアコンガスチャージ(持病)
[3]メインヒューズ接触不良(ファン回らずオーバーヒート寸前)・・・積載搬送
[4]斜線リレー破損によりエンジン始動不能

そして今回・・・
CPFに参加するため出かけた日産スタジアムにて左前輪フェンダー周りに異物付着を発見[目]
120930_0912~01.jpg

触ってみるとベタベタする。
グリスですね。
はい、ドライブシャフトブーツの破損のようです。
前日、洗車したときは無かったので自宅から日産スタジアムに来るまでに破損したのでしょう。
2010年1月に我が家に来たときがどういう状態だったのかわかりませんが経年劣化による破損だと思います。
ステアリングのフルロックは極力避けてきたのですが部品の寿命でしょうね。

CPF終了後主治医に連絡したところ3万諭吉(インナー、アウター両方交換)
このところ半年修理が続きます。
ゆっくり走れば近距離移動は大丈夫との事でしたがこの日はどうしても第三京浜~横浜新道を走らなくてはならず左斜線を最低速度ギリギリで走りました。

おかげで帰宅後はリヤドアパネルにまでグリスが飛び散ってました[ふらふら]
120930_0912~02.jpg


お財布にだいぶ厳しくなってきましたが、直るとちょー気持ちいV6サウンド奏でるロクちゃんはお茶目ですが困ったチャンです。

なぜ、リヤバンパーにグリスが飛んでいるのかがなぞです?
(panpanさんいわくロクちゃんは4WD?)
120930_0922~01.jpg

これ以上壊れないでね。
お金ありません。

とはいえ、この環境は車には良くないのかもね。(湿気も多いし[たらーっ(汗)]
120930_0924~01.jpg

エンスーな車はもう1台いるのですが・・・
120930_0924~02.jpg



ロクちゃんの受難 [ALFA ROMEO 155]

愛車の155V6がドナドナか!
DSC06811.JPG

いんや、違います。
155生活で2回目となりますが積載車による修理入庫となりました。

事件が起きたのは6月の【夜会】に向かう途中でした。
土曜日はエアコンを使うほどの気温でもなかったので途中でエアコンを切りました。
(それまでは普通に作動していました)
しかし、目的地付近で社内温度が上がった為エアコンをON。
しばらくしてエアコンが作動していないことがわかりました。
冷えないということではなく、室内のファンそのものが回っていませんでした。
気づいたときには既に【夜会】の行われる某所に到着していたので、そのまま【夜会】に参加。
一足早く帰路に着いたNoguとロクちゃん。
何だか暑い・・・
エアコンが作動していないことを再び思い出しました。
まあ、暑さを我慢すれば走れるのでそのまま高速道路を巡航。
保土ヶ谷バイパスをそのまま上川井で降りて行くと・・・
工事渋滞。
仕方なく車列に入ってしばらくはのろのろと。
水温計に目をやると100℃を超えています。
そういえば冷却ファンが回る音がしない。
エアコンのスイッチをオン、オフしますがだめ。
温度設定をHiにしますが、ヒーターが作動しているのかわかりません。
見る見る上がる水温。
渋滞は解消しません。
水温計は130℃。
ボンネット右側から水蒸気が上がっているのが見えます。
本気でやばい。
脇によける場所も無く、このまま停めることは大迷惑。
ふと見ると東名の横浜町田インター入り口まで300m。
一か八か、走行風で冷却することを選択。
機関車のように水蒸気を上げながらロクちゃんを東名高速へ入れました。

高速道路は渋滞も無く流れています。
左側の車線を70km/hで一定速度で巡航。
思惑通り水温は走行風で下がり始めます。
大和トンネル付近では90℃まで下がりました。
特に異常は悪化することはなく無事に帰宅することが出来ました。

翌朝、【夜会】のみなさんから色々とアドバイスを頂きヒューズやらリレーの端子やら色々とチェックしましたがどこにも切れたり溶けたりした形跡はありません。

主治医に相談するとエアコンファンも回らずエアコンコンプレッサーも作動しない、冷却ファンも回らないということであれば一番怪しいのはメインヒューズではないかという見解。

しかし、50Aの一番目立つでかいヒューズは切れていません。
とにかく一度入庫させてくださいとのことでしたが、オーバーヒート直前まで行って水蒸気が出たのであれば冷却系にエアが噛んでいる可能性があるので積載かレッカーで持ってくるようにということで、冒頭のドナドナの画になったわけです。

JAFではなく自動車保険のロードアシストを始めて使いましたが僕の保険は100kmまで無料レッカーサービスがついていたので支払無くすみました。

毎年、高い保険料払っているからたまにはいいですよね。

積載車で運ばれたロクちゃんを主治医の元で降ろして早速診断。
原因は・・・
お見立てどおりメインヒューズ。
ヒューズの断線ではなく端子の劣化、腐食による接触不良。
2回ほどヒューズを確認したのですが足の腐食に気づきませんでした・・・
ヒューズ側の腐食だけでなく受け側の端子もだいぶ劣化している様子。
交換が望ましいのですが残念ながらこの部品は既に絶版だそうです。
端子を磨いて、カシメてもらい再利用。
ヒューズは新品ではないけど交換してもらいエアコンは復活。
そのままエアコンを切って設定温度で冷却ファンが回るかも確認してOK。
冷却水のエア抜きも実施してもらって完治です。

数時間前までは数十万円の修理費=廃車と思い込んでいたのが意外な軽症でホッとしました。
オーバーヒート直前まで行きましたが現状は問題なさそうです。
部品代にして数百円のものだと思いますがヒューズ1個で危うくロクちゃんを廃車にするところでした。

これを機に、予備のヒューズとリレーは入手して持ち歩くことにしたいと思います。
本当に焦った週末でした。

アドバイスいただいた皆さんご心配おかけしました。
そして、いろいろありがとうございました。
もう少し155生活を送れそうです。


前の10件 | - ALFA ROMEO 155 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。